島根県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
島根県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって島根県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので島根県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、島根県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、島根県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
島根県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
株式会社サンテック
株式会社サンテックは、ベビー用品の他、人工観葉樹木、オフィス用品、家電、イベント用品、イルミネーションなどを島根県内ほぼ全域と鳥取県西部地域を営業エリアとしてレンタルを行っている会社です。
社屋内にベビー用品などを多数展示していますよ。
住所:島根県松江市学園1丁目11-24
電話番号:0852-55-2150
島根県交通安全協会
島根県交通安全協会は会員の方を対象としてチャイルドシートのレンタルをしていますよ。
貸し出しを希望する会員の方は、住んでいる地区の交通安全協会へ申し込みましょう。
【松江市交通安全協会】
住所:松江市袖師町5-10
電話番号:0852-24-8782
【安来市交通安全協会】
住所:安来市今津町674-1
電話番号:0854-22-6543
【雲南地区交通安全協会】
住所:雲南市三刀屋町三刀屋124-2
電話番号:0854-45-0110
【出雲市交通安全協会】
住所:出雲市塩冶有原町2-19
電話番号:0853-23-2002
【大田市交通安全協会】
住所:大田市長久町長久ハ7-1
電話番号:0854-82-0110
【邑智郡交通安全協会】
住所:邑智郡川本町大字川本337-6
電話番号:0855-72-0110
【江津市交通安全協会】
住所:江津市江津町1016-48
電話番号:0855-52-0110
【浜田市交通安全協会】
住所:浜田市黒川町3748-10
電話番号:0855-22-0110
【益田市交通安全協会】
住所:益田市東町7-5
電話番号:0856-22-0110
【鹿足郡交通安全協会】
住所:鹿足郡津和野町森村ロ84-2
電話番号:0856-72-0110
【島後交通安全協会】
住所:隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二20-15
電話番号:08512-2-5531
【島前交通安全協会】
住所:隠岐郡西ノ島町大字浦郷218-4
電話番号:08514-6-0121
島根県の方のベビー用品レンタル体験談
自分には5歳年上の姉がいているのですが、先に結婚しており、子供も育てていました。自分たち夫婦が子供を産んだ時には、子供は手が離れており、先輩ママさんとして様々なアドバイスをしてくれました。
姉が様々なアドバイスをしてくれた中でも、役に立ったと感じているのが、「ベビー用品のレンタル」です。姉も利用していたのですが、ベビー用品って赤ちゃんの時期だけのものが多く、その時期を過ぎてしまうと必要がなくなってしまいます。
誰かにあげたり、リサイクルショップなどで売れればいいのですが、持ち運んだり不要なものをあげるのは嫌だった姉は、赤ちゃんの時期を過ぎるまでベビー用品をレンタルしていました。
様々なベビー用品のレンタル業者が日本にはありますが、姉や自分が利用したレンタル業者は「ナイスベビー」という会社です。ベビー用品のレンタルで個人的に不安に感じていたのは「衛生面」でした。誰かが使った後に使うのは嫌でしたし、何度も使っていたら壊れる可能性もあるのではないかと思っていました。
しかし、ナイスベビーは「1台に徹底した丁寧なクリーニングをしており、独自の大型洗浄機での滅菌処理などをしている」そうなので、衛生面には問題なく利用することができます。レンタルしたもの(ベビーベッド)が初めて来た時は、新品のような綺麗さだったので驚きました。
あと、ナイスベビーには無料保証サービスである「あんしんサポート」があります。汚れやキズ、破損しても、「弁償は一切なく」、自分の物のように使うことができるので、とても良かったです。
駐車場がある家ならナイスベビーのスタッフが来てくれ、ベビーベッドを無料で組み立てくれるのですが、自分の家には駐車場がなかったので、自分で組み立てないといけないなどのデメリットもありました。しかし、特殊な工具を一切使わずに基本的な工具だけで組み立てすることができますし、説明もあるので、女性でも簡単に組み立てることができます。
返却する時も返送先の住所などが既に書いてある伝票を運送会社のスタッフが持参してくれるので、荷物を渡すだけでOKなのも、手軽で良かったです。ベビー用品のレンタルはとても便利だと感じたのでおすすめです。