滋賀県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
滋賀県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって滋賀県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので滋賀県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、滋賀県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、滋賀県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
滋賀県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
滋賀県交通安全協会
滋賀県交通安全協会では会員の方にチャイルドシートを無料で貸し出しています。乳・幼児兼用タイプとジュニアシートの2種類があります。
ただ、貸出期間は1カ月と短めなので注意してください。
住所:滋賀県守山市木浜町2294
電話番号:077-585-2750
滋賀県の方のベビー用品レンタル体験談
我が家は、長男が生まれた時にベビーシートを購入したので、次男が生まれた時はすでに長男はチャイルドシートだったので、長男のお下がりのベビーシートを使っていました。
しかし次男が生後7ヶ月の頃、長男と共に胃腸風邪になってしまい病院に連れて行く時に、オムツから便が漏れてしまいベビーシートについてしまいました。漂白したりしましたが、色がとれず悲惨な状態になってしまったため悩んだ挙げ句処分することにしました。
しかし、1歳まではベビーシートが必要なので後5ヶ月ほどどうするか悩みましたが、もう子供を産む予定はなかったため購入するのは勿体ないと思い、レンタルすることに決めました。
ベビーシートのレンタル業者には、色々とありますが、私はナイスベビーでレンタルすることに決めました。
車に乗せることが多かったので、以前と同じメーカーの物を選びました。1ヶ月2000円台でしたが、こちらの業者にお願いしたのは汚しても弁償する必要がないとの契約だったからです。
ベビーシートに大きめのタオルを敷いたりして、もちろん汚れないようには気をつけていましたが、1歳までの間はミルクの吐き戻しも多く、オムツからの漏れもあったので、弁償しなくてもいいというのは安心できる点でした。
送料はかかりましたが、申込みをすると数日で届けてもらうことができますし、契約期間の満期になって返す時期にもしっかり連絡を頂けるのはありがたかったです。
使い心地もよく種類も豊富な方でしたし、汚れても弁償なしなのでどんなものが届くのかなと思っていたのですが、とても綺麗なものを貸して頂く事ができたので、無駄に買って捨てるのもお金がかかるのでとても良かったと思います。