大分県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
大分県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
子供には何せお金がかかりますので、まず大分県がしている経済的な支援制度はしっかり活用しておきましょう。一部をあげると「子ども医療費の助成」「保育料の軽減」「出産育児一時金」「出産手当金」「育児休業給付金」「児童手当」などがあります。
で、ベビーベッドやチャイルドシートって大分県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので大分県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、大分県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、大分県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
大分県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
かしてネッと
かしてネッとはダスキンが運営しているベビー用品レンタルです。レンタル専門で40年以上運営しています。
ベビーベッドやチャイルドシート、ハイローチェア、マットレス、布団、スケール、ベビーカーなどが用意されています。
【大分ステーション】
住所:大分県大分市牧2丁目17-2
電話番号:097-558-6770
豊後高田市
豊後高田市では市内在住の方を対象にベビーベッド、チャイルドシートなど子育てに必要な用品をレンタルしています。
市がしていますのでかなり安い金額で借りることができますよ。
住所:大分県豊後高田市美和1335番地1
電話番号:0978-22-3100
大分県の方のベビー用品レンタル体験談
上の子が3歳で、活動的だったので、赤ちゃんを日中ベビーベッドでずっと寝させておくわけにもいかず、部屋の移動にも車輪がついていて便利だし、これは必要だということで入手を検討しました。
新品や中古を購入することも考えましたが、使用期間が限られてくることも第一子の経験から分かっていたので、値段と処分の手間のバランスを考えてレンタルを選びました。
ちなみに第一子の時は折りたたみ式のバウンサーを知人から借りて1ヶ月過ぎた頃から使用していましたが、半年も経たずに脱走するようになり、危ないので使用をやめてしまいました。
ネットで検索してたどり着いたのが、どんな製品も買わずに試せる、というレンティオというサービスでした。
こちらは他のサービスと比較しても、価格が安いのに、サポートが手厚いという印象で、スムーズにレンタルできて返却も段ボールに入れて宅配業者に任せればいいだけ、と言った感じでとても便利でした。
レンタルした製品はコンビ ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING BEDです。上位モデルらしく、高さや背面の角度が変わるのはもちろん、オートスイング機能や、うちのベビーベッドと比較してもふかふかの寝心地よさそうなベッド…とても上等な製品でした。
赤ちゃんによって合う合わないがあるようですが、うちの子にとっては日中はベットで寝るより、ベビーラックに居る方が家族の存在を感じられて安心するようで、結局半年間レンタルしましたが、最後はラックで離乳食を食べたりと、こちらの想像以上に気に入ってくれて、とても活躍しました。