長野県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
長野県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって長野県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので長野県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、長野県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、長野県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
長野県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
かしてネッと
かしてネッとはダスキンが運営しているベビー用品レンタルです。レンタル専門で40年以上運営しています。
ベビーベッドやチャイルドシート、ハイローチェア、マットレス、布団、スケール、ベビーカーなどが用意されています。
【松本ステーション】
住所:長野県松本市平田東3-1-12
電話番号:0263-58-3344
眠りの専門店こころね
長野県中野市にある眠りの専門店こころねではベビーベッドやベビー・ジュニア寝具のレンタルをすることができるようになっています。
ベビー組ふとん一式をご購入することにより、1ヶ月1,500円+税でレンタル可能となっているのです。
寝具店の寝具ですので、大事な赤ちゃんを安心して寝かしつけることができますね。
住所:長野県中野市新井362-9
電話番号:0269-38-0333
長野県の方のベビー用品レンタル体験談
子供が生まれた時に、ダスキンが運営しているベビー用品のレンタルサービスの「かしてネッと」を利用しました。レンタルをしたのはベビーベッドです。0歳から1歳ぐらいまでの短期間しか使用しなかったので、レンタルをして良かったとすごく思いました。
妊娠中に生まれてくる赤ちゃんに必要な物を揃えていたのですが、ベビー用品は使う期間が短くてその後は処分をしなくてはいけない為、処分することが面倒な大きいベビーベッドはレンタルにしようと思ったんですよね。
調べてみると、買うよりもレンタルをした方が費用がけっこう抑えられると思いましたし、使い終わったらサっと返却をすることができるので処分をしなくてはいけないなど面倒なことはなくて本当に良かったです。
レンタルをしたのはレギュラーサイズのとてもシンプルなサークルベッドです。国産でしっかりした作りで特にトラブルもなく、安心して我が子を寝かすことができました。
組立や解体などは自分でしなくてはいけないのでが、特に難しいことはなくて夫と2人でやると10分ほどで完成しました。キャスター付きで移動が楽です。
ダスキンは大手なので安心・信頼できました。こちらでレンタルして良かったです。
ベビーベッドの使用期間は長くても2年ぐらいという情報を得ていたのですが、実際にうちが使用したのは生まれてから1年程度なのでわざわざ数万円出してベビーベッドを買わなくても良かったなとしみじみ思いました。
すごく高品質でオシャレなベビーベッドがほしいなどベビーベッドに強いこだわりがあったわけではないので、レンタルで十分だと感じましたね。中古品にも抵抗がなかったので、レンタルは私に合っていたと思います。
長期間レンタルするような物だったらコスパはどうかと思いますが、ベビーベッドは短期間だったのでコスパが良くてレンタルしたことに満足です。