三重県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
三重県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって三重県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので三重県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、三重県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、三重県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
三重県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
かしてネッと
かしてネッとはダスキンが運営しているベビー用品レンタルです。レンタル専門で40年以上運営しています。
ベビーベッドやチャイルドシート、ハイローチェア、マットレス、布団、スケール、ベビーカーなどが用意されています。
【四日市ステーション】
住所:三重県四日市市城東町17-33
電話番号:059-351-7011
三重県の方のベビー用品レンタル体験談
第一子が産まれた時に、ベビーベッドレンタルサービスを利用しました。大手の会社がよかったので、ダスキンのレンタルサービス、ダスキンレントオールを利用しました。
レンタル料金はノーマルなベビーベッドで一か月2000円程度でした。長期レンタルすると割引が大きくなるため4か月ほど長期レンタルを希望しました。
ホームページでネット通販で商品を買うのと同じように、商品をカートに入れレンタルしたい希望の日程などを入力して送信すると、数日後にレンタル期間にレンタルできるか確認のメールがきました。
ベビーベッドなど大きいものの送料はけっこう高額になるため、車で店舗に受け取りに行きました。また、人気のある商品はすぐにレンタルできないこともあるので、はやめにチェックしておいたほうがよいです。
店舗はこじんまりとした店舗で、コンビニくらいの規模の店舗にレンタル用品が置いてある感じでした。ベビーベッドは組み立て式のため、バラバラの何枚かのパネル状になっていました。
ベビーベッドに大きい傷などがないか店員さんと確認し、店員さんが車まで積み込んでくれました。それぞれのパネルは重くはありませんが大きいので大きめの車で行ったほうがいいと思います。
組み立てはあまり時間がかからずできました。ベビーベッドの下が収納棚になるオプションの棚もレンタルしておくと、ベッド下の収納部分が使いやすくてよいと思います。
子どもが産まれてからしばらく利用し、四か月の予定を延長して六か月に伸ばしてもらいました。延長できるかは早めに連絡したほうがいいと思います。
ベビーベッドはかさばるので、購入ではなくてレンタルして満足しています。また利用したいです。