神奈川県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
神奈川県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって神奈川県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので神奈川県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、神奈川県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、神奈川県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
神奈川県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
かしてネッと
かしてネッとはダスキンが運営しているベビー用品レンタルです。レンタル専門で40年以上運営しています。
ベビーベッドやチャイルドシート、ハイローチェア、マットレス、布団、スケール、ベビーカーなどが用意されています。
【海老名ステーション】
住所:神奈川県大和市下鶴間503-4(大和つきみ野ステーション内)
電話番号:046-232-7775
【横須賀ステーション】
住所:神奈川県横須賀市三春町1丁目6-2
電話番号:046-825-8899
【大和つきみ野ステーション】
住所:神奈川県大和市下鶴間503-4
電話番号:046-274-1123
キッズモール湘南
キッズモール湘南ではチャイルドシートとベビーカーのレンタルを1日からしています。クリーニング済みの販売商品を貸してくれますよ。
住所:神奈川県茅ヶ崎市高田2丁目3-6
電話番号:120-565625
レントオール小田原
小田原にあるレントオール小田原もベビー用品のレンタルをすることができます。
チャイルドシート・ベビーベッド・ベビーバス・ベビースケール・ハイチェア・歩行器などを借りることができますよ。
住所:神奈川県小田原市鬼柳172-14
電話番号:0465-36-3535
神奈川県の方のベビー用品レンタル体験談
2年前、2人目の子供が生まれた我が家ですが、1番困ったのはベビー用品を買い揃えることでした。
現在我が家は都内のマンション暮らしで、わりと広い間取りで暮らしていると思います。ですが、それであっても困るのがベビー用品、特に新生児?1歳程度の間しか使わないような短期間だけ必須のものでした。
1人目の時には今とは違う家に住んでいたため広さや立地も違い、その時には感じなかった「物が増える不便さ」に苦しみました。とりわけ、場所を取るベビーベッドと毎日使うベビーバスは準備に頭を悩ませました。
そこで検討したのが、そういったベビー用品のレンタルでした。
新品を購入すれば確かに綺麗で最新のものを使えるかもしれません。仲の良い友人が出産となればゆすることもできたかもしれまっせんが、生憎タイミング的に周りに子供が出来ました、と言う知らせはありませんでした。
新品は確かに気持ち良く使えますが、レンタルであれば不要になったタイミングで返却が可能です。返してしまえば、部屋の中もスッキリしますし、何より捨てるものが減るのが良いなと思いました。
夫も同意見でしたので、レンタルを選びました。とはいうものの、不特定多数の人へ貸出、返却をしてきたことによる部品の劣化や本体が想像以上に劣化しているのではないかと言う不安もありました。
こちらについてはレンタル先をよく調べ、信頼できると思った『ダスキンかしてネッと』にお願いをすると言うことで納得しました。調べた甲斐があって、ベッド本体は多少の傷はあるもののとても綺麗で、ネジなどの部品もしっかりとしていました。
また、取扱説明書もきちんと同封されていたので、組み立てに困ることもありませんでした。総合して大満足の結果でした。
もし3人目に縁があったら、その時には今後は違うベビー用品のレンタルも検討してみようと思います。