茨城県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
茨城県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって茨城県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので茨城県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、茨城県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、茨城県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
茨城県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
かしてネッと
かしてネッとはダスキンが運営しているベビー用品レンタルです。レンタル専門で40年以上運営しています。
ベビーベッドやチャイルドシート、ハイローチェア、マットレス、布団、スケール、ベビーカーなどが用意されています。
【水戸ステーション】
住所:茨城県水戸市元吉田町1311
電話番号:029-248-0200
茨城県の方のベビー用品レンタル体験談
我が家にも待望のベビーがやってまいりました。喜び勇んでおりましたが、喜んでばかりもいられません。向かい入れるにあたって色々な準備が必要となるのです。
初めての経験なもので何から用意すれば良いのか暗中模索状態でありました。
一通りようできたかな?と思ったのですが大変な事に気が付きました。「ベビーベットが無い!」その他のベビー用品は用意したのに肝心なベビーベットが無いではありませんか。少々パニックに陥りました。
そこでネットで検索してみたところ。ベビー用品(特にベット等)はレンタルしてみるのも良いのでは?という意見を見ることが出来ました。「なるほど。そう言われればそうかもしれない」と思い、ベビー用品レンタルで検索すると幾つかの業者がありました。
正直どこが良いのかサッパリ解らないので聞いた事のあるダスキンさんにしてみました。ダスキンさんにした根拠はほぼありません。レンタル料金もまぁこんなものかな?高くも無く安くも無く微妙というか絶妙な価格でした。
少しだけ躊躇したのですが、それは配送料です。配送料がけっこう高い・・・。大きな物を配送するのですから無料ということはないのは解っているのですが少し高い印象を受けました。
しかしそんなことを言っている場合ではないので即決でお願い致しました。申し込み自体も簡単で免責事項等も解りやすかったです。
何より間に合った事が良かったです。実際届いた物も新品では無いかと思わせる程度の良さで大変満足いくものでした。
ただ何分子供が使用するものですから故障や傷など返却時のことを考えると気が気ではありませんでした。実際レンタルしたのは3ヶ月程でしたので大きな傷は無く返却時の請求等は無く、結果的には大変助かりました。
また機会があったら利用したいと思っております。