青森県の方もベビー用品は買うよりも借りるほうがお得!
青森県の方も赤ちゃんが生まれると非常に嬉しく幸せな事ではあるのですが、ベビーベッドやチャイルドシート、ベビーカーといったベビー用品を色々とそろえる必要があります。こういったのをいろいろ揃えていると本当にお金がかかるんですよね。
ベビーベッドやチャイルドシートって青森県で買うとなると数万円は余裕でしますが、その子にあったものでないと嫌がって買い替える羽目になってしまうということもあるでしょう。
しかも、これらのベビー用品が不要になった場合は、粗大ごみになりますので青森県の地方自治体でお金を支払って引き取ってもらわないといけません。
なので、青森県の方がベビーベッドやチャイルドが必要になった時は
買うのではなくレンタルする!
というのがベストになります。そこで、青森県の方がベビーベッドやチャイルドシートといったベビー用品が必要になった時にレンタルするのにおすすめの業者を以下で紹介しておきますね。
ベビーベッド・チャイルドシートでおすすめのレンタル業者
青森県に店舗のあるベビー用品レンタル業者一覧
ゆりかご
ゆりかごはレンタル後の買取もすることができるようになっています。使ってみたら長く使えそうっていう時は買取するのもありですね。
里帰り出産の方は、ベビーベッド・ベビーバス・体重計の3点セットが人気のようですよ。
弘前市にある店舗まで来店してうえ取れば送料がかかりませんよ。
住所:青森県弘前市安原3-3-1
電話番号:0172-87-4822
青森県の方のベビー用品レンタル体験談
待望の第一子が誕生することになったものの、ベビー用品、特にベビーカーとベビーベッドは値段の割に使用出来る期間が短く、生まれる前から「どうしようか」と夫婦で相談していました。
結論として、子育ての先輩である友人にアドバイスしてもらうのがもっとも的確と考え聞いてみることに。すると、「中古でもいいが、成長した後の処分や別人に譲る手間が面倒になるので、レンタルがオススメ」ということでした。
それが最後の後押しとなり、一応選択肢の1つではありましたが、ベビー用品のレンタルを使ってみることにしました。
ベビー用品のレンタルは色々な業者がありましたが、大手のダスキンが運営しているレントオールがベビー用品を中心に扱っていると知り、安心出来そうということでそこからレンタルすることに決定。
実際にダスキン・レントオールのサイトを見てみると、ベビーカーが1ヶ月あたり5000円前後、ベビーベッドが1ヶ月あたり3000円前後で商品のバリエーションも多く、簡単に決められないのではないか?と思う程でした。
ただ、人気度やレビューなど、選ぶ際に必要な情報も多く載っていたので、それらを参考にしながら、意外と時間は掛からずに選ぶことが出来ました。
更に、長期使用で付く割引が、6ヶ月以上だと40%も割り引いてくれるので、最初から最後までレンタルで済まそうとしていた自分たちにとっては本当にありがたかったです。
また、ベビーベッドに使うマットレスについては最初から頭になかったので、同時にレンタルすべきことを知り、その点も助かりました。
ダスキンのサイトから該当商品の申し込みをした上で、担当店舗から在庫確認と契約内容の連絡や受け取り方法の確認があり契約完了。出産予定日までに、宅配便での受け取りを済ませ、万端の準備で出産を迎えて、すぐに可愛いベビーを家に迎えることが出来ました。
ちなみにベビーカーは、契約時より更に使用期間の延長を契約終了前に申し込みましたが、スムーズに対応してくれました。